MM重工

艦船模型を中心に

万能でスタイリッシュなエアブラシスタンドを手軽に作成!

製作場所のレイアウトを変えた結果、塗装ブースの右側にタミヤ のエアブラシスタンドを置く場所がなくなってしまった/(^o^)\

 

 

そこで作ったのがこちらのクリップ式スタンド

f:id:magarimame22:20240513110654j:imagef:id:magarimame22:20240513110716j:image

タミヤ ベーシックエアブラシをおけるスタンドはタミヤ のスタンドしか見つけられず困ってました

仕方ないのでこのスタンドを改造することにしたのです

f:id:magarimame22:20240511193554j:image

タミヤ のエアブラシスタンド2はホルダー部分がネジ一本で外せる構造

ここに注目して手軽かつスタイリッシュなホルダーにを計画

 

f:id:magarimame22:20240513110752j:image

必要なものはこちら

タミヤ エアーブラシスタンド2

UTEBIT 撮影用 クリップ

L字アングル

M3ボルトとナット(ワッシャーはなくてよかった)

f:id:magarimame22:20240513112539j:imagef:id:magarimame22:20240513112549j:image

まずはアングルとクリップをボルトとナットで固定

f:id:magarimame22:20240513112724j:imagef:id:magarimame22:20240513112735j:image

あとはスタンド上部をもう片方にボルト、ネジで固定すれば完成!

f:id:magarimame22:20240513112903j:imagef:id:magarimame22:20240513112917j:image

私の場合、シェルフの縦面に取り付けたかったので少々複雑な形になりました

f:id:magarimame22:20240513113109j:imagef:id:magarimame22:20240513113123j:image

デスクのような平面であればアングルなしで簡単!

私の場合、タミヤのベーシックエアブラシを使いたかったのですが、それ以外の方は普通に既製品かえば良さげですね( ´Д`)y━・~~

 

今回使った部品たち

 

 

 




 

ベーシックエアブラシない方は既製品いろいろ